【わたし入籍します】8/1(土)神戸元町商店街に、大阪で人気の高級食パン専門店「わたし入籍します」が3号店をオープン!プレス向け内覧会7/29(水)参加者募集中です。
プレスリリースは https://bit.ly/30re6jg
内覧会へのご参加は https://bit.ly/2Ozy6e1
“食パンと結婚したくなる(=毎日食べたくなる)、そんな食パンを作って皆さまに届けたい”というコンセプトストーリーを店名やロゴに表現しています。商品は、素材にこだわった2斤サイズの焼きたて食パン2種の他、パンと相性の良いジャムやスプレッドを販売します。
【商品紹介】
●ねぇ一緒に食べよっか(プレーン)2斤800円
ローズソルトや北海道蜂蜜など素材にこだわり、優しい甘さを表現。「ねぇ一緒に食べよっか」とつい言いたくなっちゃう、幸せ満点の美味しさ!
●胸キュンな午後(レーズン)2斤980円
優しい甘さの生地にサンマスカットレーズンを練りこんだ絶妙なバランスの甘酸っぱさに、不意に胸キュンしてしまいそう。
【プレス向け内覧会のご案内】※予約制
日 時:2020年7月29日(水)13:00-14:00(受付12:45-)
対 象:プレス・関係者様
内 容:店舗紹介・商品紹介・ご試食・お土産
予 約:https://bit.ly/2Ozy6e1
【店舗概要】http://nyuseki-bakery.com
店 名:高級食パン専門店 わたし入籍します 神戸元町店
住 所:兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1-8
電 話:078-331-8687 定休日:不定休
営 業:10:00-20:00
交 通:元町駅 徒歩3分神戸元町店旧居留地・大丸前駅 徒歩3分
プレオープン:2020年7月31日(金)13:00 ~ ※売切終了
グランドオープン:2020年8月1日(土)
※8/1・2両日先着100名様にオリジナルパンナイフをプレゼント
#ジャパンベーカリーマーケティング #岸本拓也 #高級食パン専門店 #高級食パン #生食パン #高級生食パン #わたし入籍します #ベーカリー #パン #神戸グルメ
#神戸カフェ #神戸元町 #元町商店街 #レーズンパン #シャンパンレーズン
#神戸スイーツ #kobe #ねぇ一緒に食べよっか♡ #胸キュンな午後♡ #パンが好き
#bakery #bread #ローズソルト #パン好きさんと繋がりたい #ガイアの夜明け
#世界は欲しいモノにあふれている #北海道蜂蜜 #pr #suzuprcompany #suzupr
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA なかなか友達に伝えても やってみようって感じにならない 敷居が高いの? 暇だし何か質問あれば答えたい 筋肉つけたい人にはかなり おすすめなんだけどなぁ やりたいけど敷居が高い 確かに敷居高...
「わたし入籍します 店舗」的推薦目錄:
- 關於わたし入籍します 店舗 在 SUZU PR COMPANY Facebook 的最讚貼文
- 關於わたし入籍します 店舗 在 SUZU PR COMPANY Facebook 的精選貼文
- 關於わたし入籍します 店舗 在 SUZU PR COMPANY Facebook 的最佳解答
- 關於わたし入籍します 店舗 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
- 關於わたし入籍します 店舗 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
- 關於わたし入籍します 店舗 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
- 關於わたし入籍します 店舗 在 高級食パン専門店 わたし入籍します | Facebook 的評價
- 關於わたし入籍します 店舗 在 高級食パン専門店「わたし入籍します」茨木店 岸本拓也さん ... 的評價
わたし入籍します 店舗 在 SUZU PR COMPANY Facebook 的精選貼文
【わたし入籍します】8/1(土)神戸元町商店街に、大阪で人気の高級食パン専門店「わたし入籍します」が3号店をオープン!プレス向け内覧会7/29(水)参加者募集中です。
プレスリリースは https://bit.ly/30re6jg
内覧会へのご参加は https://bit.ly/2Ozy6e1
“食パンと結婚したくなる(=毎日食べたくなる)、そんな食パンを作って皆さまに届けたい”というコンセプトストーリーを店名やロゴに表現しています。商品は、素材にこだわった2斤サイズの焼きたて食パン2種の他、パンと相性の良いジャムやスプレッドを販売します。
【商品紹介】
●ねぇ一緒に食べよっか(プレーン)2斤800円
ローズソルトや北海道蜂蜜など素材にこだわり、優しい甘さを表現。「ねぇ一緒に食べよっか」とつい言いたくなっちゃう、幸せ満点の美味しさ!
●胸キュンな午後(レーズン)2斤980円
優しい甘さの生地にサンマスカットレーズンを練りこんだ絶妙なバランスの甘酸っぱさに、不意に胸キュンしてしまいそう。
【プレス向け内覧会のご案内】※予約制
日 時:2020年7月29日(水)13:00-14:00(受付12:45-)
対 象:プレス・関係者様
内 容:店舗紹介・商品紹介・ご試食・お土産
予 約:https://bit.ly/2Ozy6e1
【店舗概要】http://nyuseki-bakery.com
店 名:高級食パン専門店 わたし入籍します 神戸元町店
住 所:兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1-8
電 話:078-331-8687 定休日:不定休
営 業:10:00-20:00
交 通:元町駅 徒歩3分神戸元町店旧居留地・大丸前駅 徒歩3分
プレオープン:2020年7月31日(金)13:00 ~ ※売切終了
グランドオープン:2020年8月1日(土)
※8/1・2両日先着100名様にオリジナルパンナイフをプレゼント
#ジャパンベーカリーマーケティング #岸本拓也 #高級食パン専門店 #高級食パン #生食パン #高級生食パン #わたし入籍します #ベーカリー #パン #神戸グルメ
#神戸カフェ #神戸元町 #元町商店街 #レーズンパン #シャンパンレーズン
#神戸スイーツ #kobe #ねぇ一緒に食べよっか♡ #胸キュンな午後♡ #パンが好き
#bakery #bread #ローズソルト #パン好きさんと繋がりたい #ガイアの夜明け
#世界は欲しいモノにあふれている #北海道蜂蜜 #pr #suzuprcompany #suzupr
わたし入籍します 店舗 在 SUZU PR COMPANY Facebook 的最佳解答
【わたし入籍します】人気の1号店「わたし入籍します(大阪府枚方市)」開店から約1年、とうとう2号店が大阪府吹田市駅チカにオープンします。イオンや商店街も多い賑やかな住宅地で、住民のみなさまに毎日食べたくなる美味しさの食パンをお届けします!
プレスリリースは https://bit.ly/3ihmf1A
看板メニューは、素材にこだわった2斤サイズの食パン2種。実力派ベーカリープロデューサーである岸本拓也氏にプロデュースを依頼し、独自製粉の小麦粉など素材にこだわり、毎日食べても飽きの来ない入籍したいほどの美味しい食パンを作りました。さらに、パンと相性の良いジャムやスプレッドも店頭にて販売いたします。また、8月初旬には3号店となる神戸店を展開予定です。
【商品紹介】
●ねぇ一緒にたべよっか(プレーン)2斤800円
純白のドレスを思わせるようなキメ細かで真っ白な食パン。ローズソルトや北海道ハチミツなど素材にこだわり、ふわっと広がる優しい甘さを表現。
●胸キュンな午後(レーズン)2斤980円
優しい甘さの生地に輝くサンマスカットレーズンを練りこみました。食べた瞬間おとずれる絶妙なバランスの甘酸っぱさが魅力。
【店舗概要】http://nyuseki-bakery.com
店 舗:高級食パン専門店「わたし入籍します」
住 所:大阪府吹田市朝日町13-2
電 話:06-6381-7575
営 業:10:00 ~ 19:00 不定休
交 通:JR京都線吹田駅より徒歩3分
プレオープン:2020年7月3日(金)13:00 ~ ※売切れ次第終了
グランドオープン:2020年7月4日(土)
※7月4/5/6日各日先着100名様にオリジナルパンナイフプレゼント
#高級食パン #高級食パン専門店 #食パン #高級生食パン #わたし入籍します #私入籍します #ねぇ一緒にたべよっか #ねえ一緒にたべよっか #胸キュンな午後 #レーズンパン #吹田市 #大阪グルメ #吹田グルメ #吹田カフェ #おいしい食パン #吹田駅 #ローズソルト #北海道産ハチミツ #パンが好き #パン好きさんとつながりたい #バリューダイニングクリエイト #ジャパンベーカリーマーケティング #岸本拓也 #岸本流 #ガイアの夜明け #世界は欲しいモノにあふれている #ベーカリープロデューサー #pr #suzuprcompany #suzupr @ Suita, Osaka
わたし入籍します 店舗 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
なかなか友達に伝えても
やってみようって感じにならない
敷居が高いの?
暇だし何か質問あれば答えたい
筋肉つけたい人にはかなり
おすすめなんだけどなぁ
やりたいけど敷居が高い
確かに敷居高いよね
最初は友達とか恋人と
1-2回行って、
あとから1人で行くのがまだ
マシだと思う
そこで特定のスタッフさんに
覚えててもらったり
常連さんに登り方教えて
もらうと後から来やすいかも
やっぱ人と行くのがいいよなあ
最初はそうかなぁ
でも意外に初で1人で来てる
おじさんとかもいたりするよ
レディースデイとか差別的な
のあるとこには行きたくない
…ですかね
割とどこもレディースデイは
取り入れてるよ
あとは学生なら学割とか、
やっぱり2時間クライミング、
3時間クライミングみたいな
パックがおすすめかなぁ
ボルダリング趣味としては
一回が高過ぎなんだよなー
レディースデイとか3時間
クライミングとか最初の方は
安いプラン使って、
あとは月会員かな
小さなジムだと利用料金
安いから探してみるのもいいかも
おもしろそうだけどいくらかかるの?
一番最初は登録料とか
レンタル込み込みで大体
4000円くらい
初心者パックで
3000円くらいのとこもある
初心者にはレクチャーして
くれるジム多いし、
そのパック使うのはおすすめかなぁ
ちなみに出会いもあるから
婚活とかしてる人にもオススメ
ただ男の人で強い人は
大体職が安定してないから気をつけて
すげー偏見だなw
あながち間違ってない気も
するだけどなぁ…ww
サスケの上位陣みたいなのを
想像できてワロタ
そんな人もいるよ
そういやボルダリングの
人ってSASUKEに出たことある?
トップクラスの選手なら
簡単にクリアしそうな
イメージあるけど
どうなんだろ?
確かに出たらいいとこまで
行けそうだよね
選手の人とかはまだあんまり
詳しくないからなぁ
壁のぼったら降りられなく
なりそうで怖い
最初は無理しないことが一番かな
あと降りるときもジャンプせずに、
ひとつひとつホールド持って踏んで、
ゆっくり降りていくのがいいよ
それは出来ない
落下すると思う
案外焦らずゆっくりいけば
大丈夫だよww
無理って思ったところで、
引き返すのがいいかな
俺が住んでる所だと
一人辺りの間隔が短すぎて楽しめん
狭いジムってことかな?
1人1壁だから間隔っていう
感じがちょっとイメージできてない
確かに狭いと気が散るし集中
できなかったりはする
その店舗だけなのかその
系列がそうしてるのかはわからんけど
隣の奴らと
3メートルくらいしか離れ
てない所なんだよね
一人一つみたいな
概念はないし書いてくれて
いる通り本当に気が散る
基本は怪我とかトラブルない
ように1人1壁がルール。
それをしてないジムは、
ん?ってなる。
あとその1つの壁で登っ
てたら落ちて来ても大丈夫なように
ある程度離れて見守るんだけどなぉ
全身筋肉痛になるから
ダイエットにはかなり
効果的な気はした
筋肉は続けてれば本当についてくる!
あと登るときとか
トレーニングするときに、
プロテインもだけど、
アミノ酸飲料飲むと
ダイエット効果あると思う
別にボルタリングである必要がないね
うん、だからトレーニングの
ときとかって書いてるよww
一人で行ってんの?
わたしは1人で行ってるよ!
よく行くジムは常連さんと
顔馴染みだし、
ある程度登れるようになってきたから
知らないジムでも1人で
がんがん登りに行く
やっぱり敷居高いのと基本
料金高いのがネックかあ
(´;ω;`)
インストラクターが全員分
女子ならめっちゃ行くと思う
残念ながらリア充系男子の
スタッフ率が高い
男女混合で右手が赤!左足緑!
みたいなの企画して
個人的に仲良くなった人と
一緒にやったらいいと思うよ
……( ;∀;)
女性スタッフとか女性を求め
てる人は、
ピラティスとかヨガも同じ
フロアで一体になってる
クライミングジムがあるから、
そこにいくといいかもw
割りと30分くらいで疲れるから、
時間制で安くしてもらった
方が行きやすいと思う
最初は1時間くらいでくたくたになる
自分はペットボトルの蓋が
開けられなかったww
確かに1時間パックとか
あったらいいのかもねー
筋肉つけたきゃ筋トレすれば
いいしやたら金取られるだけのお遊び
こんなクソスレ見てやろうと
思うくらいの人は誘ったら来る
筋トレする以外の楽しみが
結構あるよー
わたしはボルダリングで筋肉ついて、
そこから自宅トレーニングも
取り入れた
登れたときの達成感と、
やっぱり目に見えて上達していくのは
自分にとってはすごく
嬉しいしハマるかな
あと外岩も行くともっと楽しくなる
なかなか壁登る楽しさって
伝わらないなー
ちなみにシューズとチョーク
レンタルで結構お金取られるから、
しばらく行って
はまりそうなら早めに買う
のをおすすめする
シューズも15000円
以内でそこそこいいやつ買えるし、
余裕があるときに買って
置いた方がいい
1時間500円くらいにして
もらえると行きやすい
ほんとにねww
前にやったとき最低限の筋肉
必要と感じたよ
その前段階の筋トレで飽きて
辞めちゃう
筋トレなんてしなくても、
登ってるうちにそこそこ体
幹が出来上がってくるよ!
登れなくて
恥ずかしいとかいう気持ちが
あるなら筋トレも悪くはないけど、
基本的に重心の持って
行き方だったり、
テクニックが必要になってくるから、
筋トレよりもがんがん登って
いく方が上達する!
ブヨブヨの身体とかでもできるの?
メタボとか
中年太りしたおじさんとかは
よく見かける!
あとおばさんも時々いるかな
ほんとにお相撲さんみたいに
めちゃくちゃ太ってる人は
まだ見かけたことないかな?
初心者の流れ的なの教えてよ
まずはこれやってー基礎はこれでとか
まずは受付、でレンタル
シューズとか借りて着替える。
あとはジムによって違うけど、
大体のジムでは最初に
スタッフさんが教えてくれる。
初心者上級者によって
課題のテープの色が決まってて、
大体は一番簡単な10級の
登りやすい課題をスタッフさんが
お手本付きで登り方を教えて
くれると思う。
そのあとは簡単に注意事項、
基本ルールの説明があって、
独自に登ってねって感じかな?
だから最初は10級の課題が
色んな壁にいくつも設定され
てるはずだから、
それを触っていくのがいいと思う。
無理に全部やらなくていいから、
登れる課題をコツコツとって
感じかな。
2回目、3回目で段々コツを
覚えてくるけど、
無理すると指皮がべろんと
剥けるから要注意
あと大体初心者用の課題は
手で持つホールドはテープで
指定されてて、
足乗せるホールドは自由な
ことが多い。
それが段々難しい課題に
なるにつれて足も限定されていって、
ホールドとホールドの距離も
遠くなっていく。
垂直の壁(垂壁)は登りやすいけど、
傾斜があったりルーフの壁は
格段にきつかったりするから、
初心者課題でもしんどいのは
多いかなぁ?
自分の裏山の木に登って
遊ぶからええわ
いいなー!
木登りとかも面白そう!
段々上達してきて、ジムの
常連さんとかと仲良くなったら、
結構外岩
(自然のクライミングスポット)
の話も出てきたりするし、
一緒に行ってみるとまた
ボルダリングの楽しさが
増すからオススメ
屋内の壁を登るとか楽しさを
感じない。
その先に
ロッククライミングとか
見据えてやるならわかるけど。
室内で登ってないと外岩では
こてんぱんにされるよ!
フリークライミングはどうか
知らないけど、
それも結局はジムでの
トレーニングが必要だと思う
でも普通に室内で登っ
てるだけでも楽しめる人は
本当に楽しめると思う
具体的にどう楽しいかは
うまく伝えられないけど( ;∀;)
やってみたいけど1人でいく
のはキツイ
職場の人誘ってみたり、
社会人サークルもあったり
するみたいだし、
誰かと最初に行くのがおすすめ!
身内で盛り上がって閉鎖的な
ジムもあったりするから、
やっぱり最初は誰かと行く
のがいいかなぁ
デートとかでくるカップルも
いてるよ!
上級者に変な目で見られそう
大体の上手い人は、苦戦し
てる初心者さんとか見ると
アドバイスしたくなる人が
多いと思うww
わたしもそうやって教えて
もらいながら上達していったし、
ルールさえ守ってればそんな
目で見られることはないと
思うけどなぁ
職場の近くに1時間
500円からできるとこあるんだよな
前々から興味はあった
でも太って約80キロある男だけど、
やれるもんかな?
痩せてからの方がいいのだろうか?
確かに身体は軽い方が
有利らしいけど、
男の人ならある程度最初は力で登れる
難しいやつじゃなくて簡単なやつなら
その体重くらいならいける
んじゃないかな?
1回1000円までだな
遊びとしては高い
ボルダリング好き!
自分は知人にすすめられて始めたよ
といってもたまにしか行かないけど
お一人様もよく見るよね
ボルダリング好きがいた!
楽しいよね、はまっちゃうよね!
わたしは週3で1人で登ってるww
楽しいよね
一緒にボルダリングする
女の子がほしい
わたしも女の子の
クライマーと仲良くなりたい
( ;∀;)
今のジムは男の人ばっかりだから、
男8女1とかでセッション
したり登ったりしてる( ;∀;)
上まで登って
降りるだけなのに気持ちがいいよね
でも趣味としてやったことはないから
いつまで経っても下位
レベルしか登れないんだよな
ボルダリングは値段が高くて
趣味として続けにくいのが残念だな
女子がやるのを見るのは楽しい
スカパーでやってたときは
みいってしまぅた
結婚できそう?
わたしはジムで知り合った
人とお付き合いして、
近々入籍予定です!
ボルダリングは割と出会いが
多いですし、
クライマーカップルも
かなりの頻度でみかけますよー!
ヘルニアでも出来る?
ヘルニア持ちの女性
(40代くらい)
でも登ってましたよー!
案外登れるそうですww
でも、割と腰に来るかも
しれないので、
お医者さんと応相談かもしれません
クライミングジムって
やっぱり男女比率はだいぶ
違いますよね。
都会はまだ女性が多い
のかなという勝手な
思い込みがありますが、
田舎の方だと男子率が高い
イメージです。
都会でもわたしの
イメージではやっぱり男性が
多いイメージです。
大阪でも市内のジムは男性が
多いかなー?
女性は割ときゃっきゃ
しながら娯楽程度に登る人と、
結構ストイックに登る人とで
かなり差があります
ジムがたくさんあってどれが
いいのか分からないんだよなー
選ぶ基準とかあったら教えてほしい
初心者講習とか初心者
パックがあるところがまずは
おすすめです!
スタッフさんが登り方や基本
ルールやマナーを教えてくれるので、
続けるにはこれは必須です。
初見だとどこまで教えて
くれるジムかわからないので、

わたし入籍します 店舗 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
愛してるって言ったけど、
なんか普通にありがとーって
言われて終わった…
結婚して半年、双方の希望で
結納・式なしで入籍
嫁は指輪だけでもほしがってたが、
経済的な理由と俺個人が気が
引けて今まで買わずじまい
というのも、嫁20代初婚、
俺40代×1で今更
指輪なんて買いに
いけねーよていうのがあって
嫁にせがまれたときに
うっかりそれを言っちまった
嫁はショックだったみたいだが、
「じゃあ私だけでも
つけたいから買って」
とねだってきた
ほとんど物を欲しがらない嫁
(ほしいものは自分で買ってしまう)
が言うから、
よっぽど欲しいんだと思う
俺、今週ずっと出張なんだけど、
週末仕事が入らなかったら
指輪買いに行こうかって言った
すげぇ喜んでた
そしたら今週末、まさに
買いに行こうって言ってた
日に仕事が入った
嫁に言ったら
「仕事ばっかりだねぇ、
体大丈夫?」
とだけ言われて、
なんとなく
指輪のことを謝り損ねた
んで、さっき週末の仕事の
場所確認しようと思って嫁の
PC借りたら、
表示される
広告が全部結婚指輪なんだわ
あれって、自分がググって見
てた情報を元に出るんだろ?
ずーっと楽しみにして、
色んな指輪を見てたのかと思うと、
思わず涙出た
それで嫁が健気でたまらなくて、
「愛してるよ」って声かけたんだけど
普通にありがとー
私もだよーって返されて終わった
勇気出して「指輪、
ごめんな」って言ったら
「慣れてる慣れてる」って
笑いながら風呂に行っちまった
そういえば、指輪買いに
行こうかって言って
キャンセルになったの初めてじゃ
なかったんだよな
(仕事だったり、直前で俺が
ヘタれて不機嫌になって
行かなかった)
俺、この半年、仕事以外に
なにしてきたんだろう…
有給取ってでも買いに
いくしかないだろ…
今のままじゃ逃げられるぞ、
嫁さん若いみたいだし
嫁の気持ちが残っているうちに急げ!
有給なんてないんだ
友人と俺の共同経営だから
形だけでも社長さんってやつでな
クリスマスまでにプレゼント
できるように頑張るよ
ってオーダーすると1ヶ月は
かかるんだよな
そろそろ行かんとだめか…頑張るよ
共同経営なら尚更、こんな
時ぐらい友人に任せるんだ!
冗談抜きでなるべく早く
しないと手遅れになる
「たくさん稼いで裕福な
暮らしをさせてあげる事が
嫁さんの幸せに繋がるんだ!」
なんて言って根を詰めて働いて、
結局嫁さんの寂しさに
気付いてあげられず離婚した
って話を何度も聞いた
こういう歳だけくった歳上
男って大嫌い!
自分の都合オンリー。
半年も放置なら奥さんから
したら愛してるって言葉なら
金も行動もいらないから簡単、
このままなしくずし的に
買わないと思われてると思うよ。
これが仕事だったら?
半年も放置してれば取引は
永久にしてもらえない。
そうでしょ?
てか、この調子で結納も式も
無言で我を通したんじゃ無いの?
少しモラハラ臭がするから
気を付けた方がいい。
否定も反論もしないから
本当の事を言って?
って聞いてみなよ。
多分、奥さんズレまくってると思う。
今更だけど、そんなに
高く無くても良いから
余所行き用の婚約指輪
チックな物を単独で買いに行け。
なかなか一緒に
行けないからって渡せ。
これなら出張先だろうが
何だろうが買えるでしょ。
結婚指輪は勿論、別で買うべき。
結納も式も、せめてものな
指輪も無ければ結婚に
虚無感を感じるよ。
指輪眺めてニヤニヤするのが
新婚生活で
楽しみの1つだった
自分としては奥さんが不憫すぎる。
結論から言うと、週末は
仕事に行ったよ
そして昨日の夜からまた
出張に出てて、
今出先から書き込んでる
嫁からLINEが入っててな
んだろうと思ったら、
ブロック肉の画像があって、
「俺ちゃんの大好物、調理
開始です。
明日の夜に食べごろを迎える予定!」
って書いてあった。
指輪のことなんて微塵も書い
てなかった
一応言い訳させてもらうと、
指輪以外は嫁の意向もあったんだ。
嫁は母子家庭で、金銭的にも
あまり裕福でないからって
嫁のほうから
「金銭的な負担は少なくしたい。
結納しなくてもいいか」
って言ってきた。
式については、嫁が
ドレスとかそういう極端に
女性的なものに対する恐怖症が
あって
(昔のトラウマが原因とのこと)
式はもちろん写真もなしにしようって
ことを二人で決めた。
俺は最初の結婚で結納も式も
なかっし、
既に両親他界してたから
こだわりなかったからな。
皆に教えてもらいたいんだが、
指輪というか
アクセサリー屋の雰囲気って
苦手じゃないか?
あそこに俺みたいな
おっさんが入るってだけで
浮く気がする。
嫁に金渡して行ってきて
くれってのは、
何か間違ってるってのは
俺でもわかるんだけど。
ネットやカタログってのは
嫌らしくて、
どうしても実際に見たいらしい。
でもそうすると絶対に1
店舗じゃ決まらんよな?
何店舗もはしごするなんて
ぞっとする。
自分のレス見直していまいち
わからんところがあった。
嫁は整った顔立ちなんだが
どちらかというと男顔で、
タレントの光宗薫に似ている。
スレンダーであまり女性的な
ふくらみのある体型でもない。
嫁は子どもの頃から自分のことを
「どちらかというと男寄り」
と認識していて
ズボンやシャツで男性的な
活動をしたかったらしいんだが
周囲がスカートやハイヒール、
パーマのかかった長髪を強制
したせいで
今は全くそういうものを
受け付けなくなってしまった。
アクセサリーも女の子がする
ようなものは一切持ってない。
クロムハーツとか
ブラッディマリーとかいう
ごつごつしたシルバーばかりだ。
嫁の欲しがる指輪がどんな
ものか皆目見当もつかん。
↑嫁の
「女性的なものに対するトラウマ」
の補足な。
>アクセサリー屋の雰囲気って苦手
>何店舗もはしごするなんて
ぞっとする
おまえさん自分の都合ばっかりだな
仕事が忙しい、店の雰囲気が
苦手、直前でヘタレて
不機嫌とかガキかよ
誰の為に指輪買うんだよ
お前の自己満足の為じゃなくて、
嫁の為に買うんだろうが
仕事が忙しいってのも結局
ただの言い訳じゃねーか
そのクセ嫁の趣味も見当
つかないから一人じゃ買いに行けない
じゃないがホント歳
食っただけのガキか
俺だって仕事忙しいし、
有給とか取ってられない仕事だけど
嫁のために一日空けるぐらいできるわ
嫁を幸せにしたいと思ってるなら、
一日ぐらい嫁に捧げてみろや
それもできないなら、
お前ただの無能だよ
言いたいことは痛いほどわかる
だが、ただでさえ20代の
嫁と歩くだけでも人目が気に
なるんだぞ
二人してアクセサリー屋に
入って選ぶなんて、
年齢を考えろって我ながら思うわけだ
言い方は悪いが年齢高い
人間でも入りやすい店ってないのか?
そういうところなら何とか
行ける気がする
反省してじっくり考えて嫁に電話した
百貨店に入ってる
ブランドなら俺でも入れると
思うって伝えたら
嫁
「そういうところのは
あんまり好きじゃないなぁ。
金とか宝石とか苦手だし。
てか、前に
(シルバーブランド)
のカタログ見せたじゃん。
あそこのプラチナの
シンプルリングあったじゃない、
あれとか」
俺「カタログ?」
嫁「忘れたの?原宿にあるお店だよ」
俺
「いやさぁ…原宿なんて
いけるかよ…」
嫁「そうか…そうだよね」
俺
「…しばらくは仕事忙しくて
行けないから、
もうちょっと考えといて」
嫁「うん、風邪引かないでねー」
俺「…仕事忙しくてごめん」
嫁
「大丈夫です、経営者に嫁ぐ
以上、覚悟は決めてます。
欲しがりません、勝つまでは!
なんちゃってw」
そう言ってはくれたけど、
なんか俺が気まずくなって
適当に話して切った。
なんかもうだめだめだな、
俺。
俺なりに色々考えたんだ。
カルティエとかブルガリとか
ティファニーとか結婚
指輪って言ったららそういうのだろ。
なのに、なんだよシルバー
ブランドの出してる結婚指輪って。
つけてて恥ずかしくないのか?
経済的なところを心配されてんのか?
>俺
「いやさぁ…原宿なんて
いけるかよ…」
なんでこういう相手を萎縮さ
せる言い方するんだよ…
しかも嫁はただ
「好きな店が原宿にある」
って言っただけで、
原宿行ってカタログ取って
きてとか言ったわけでもないのに
っていうか
「反省してじっくり考えた」
なら原宿ぐらい行けよ
別に女性用肌着買って
こいって言われてる訳でも
ないのに何を縮こまってんだ
もういいから黙って嫁の
好きな店に一緒に行ってやれ
金に余裕あるなら、好きな
ブランドの気に入った指輪は、
結婚指輪じゃなくて日頃の
感謝を込めて別でプレゼント
すりゃいい
その後で百貨店も一緒に行ってもらえ
一緒にお前好みの指輪も探して、
予算もハッキリ伝えて、
「俺はこれぐらいの指輪を贈りたい。
お前のお気に入りの
ブランドも似合ってて素敵だけど、
こういう指輪も持ってて欲しい。
男の見栄かもしれないが
もらってやってくれないか」
ぐらい言ってみろ
確かに口数は減ったかもしれん。
仕事の話しかしてない気がする。
一度、今その
話したくないなと言われたが、
お前以外に話せないと思って
話してんだ!って怒ったことがある。
その時、悲しそうな顔し
てたの思い出した。
仕方なくないか?
嫁にしか打ち明けられない
仕事の愚痴だってあるだろ。
嫁に言えなかったら俺は
どこで発散すればいいんだ。
じゃあ今その話したくないと
言う嫁の気持ちはどうしたら
いいんですかねぇ?
嫁が
「今その話したくないな」
ってやんわり言ってくれてる
んだから、
無理に「今」喋らずに
「わかった。
じゃあまた今度聞ける時教えて」
って言えば済む話じゃないか
結婚したって嫁は一人の女性だし、
アンタの世話役でもなければ
母親でもないんだぞ
アンタ、本当に歳
食っただけで中身は幼稚なガキだよ
正直なところ嫁の為にも離婚
してあげた方がいいわ
あと、完全にスレチだから、
コレ以上は別スレ立ててくれ
嫁は母親じゃねーぞ
40代のおっさんが20代の
嫁になに求めんだよ
身勝手だなー。
同じくらいの年令とは思えない。
結婚すべきじゃなかったんじゃない?
思いやりが欠片もみえないよ。
ただ商品を買うだけでなぜ
ここまで周りの目を気にするのか。
40代の客なんて普通だよ。
自意識過剰。
あんた今嫁さんと思いこみの
世間体とを秤に掛けて後者の
方を重要視してるってわかってるか?
わかっててやってるなら離婚
した方が幸せになれるよ。
二人で歩いてるだけで誰かに
見られてるだなんて妄想に
とらわれることもなくなるし。
一緒に歩いてても人目が気に
なるとは…
歳の差とかそういうのを理解
して結婚したんじゃあないのか
これじゃ嫁さんが可哀想だわ
結納も式も我慢して、
たった一つだけ欲しがった指輪を
「だってボクおっさんだもん、
店に入るなんて恥ずかしいでちゅ」
「原宿!?無理無理むぅりぃ」
お前さんいい加減にしろよ、
読んでるだけで腹が立つわ
自分の都合、しかも
ふてくされた中学生レベルで、

わたし入籍します 店舗 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
割り込み相談すみません。
書き込みがはじめてなので
要領悪かったりしたら
申し訳ないです。
携帯からなので、改行など
おかしいかもしれません。
でも誰にも相談できずお願いします。
・相談者の年齢職業
43歳、会社経営
・嫁の年齢職業
35歳、会社経営
・婚姻期間
10年間
・子供の人数、年齢
なし
・わかってるなら間男の年齢職業
バースナックの店長で年齢は35歳
・過去の不倫の有無(夫婦共に)
なし
・現時点で決別か再構築か
方針は決まってるか
決めていない
この三ヶ月嫁の様子が
なんとなくおかしいと思っていた。
いつもより出張が多いのが
気になった。
携帯は見たがロックされて
いてパスワードをいくつか
試したが全くわからず
家の中も色々捜索したが
怪しいものは何一つなかった。
そこで興信所に依頼することにした。
今日報告書をもらったんだが
間男はホスト風なイケメンな
男だった。
この二週間で5回会っていて、
2回は間男のマンションに
嫁が一緒に入っていっていた。
3回は夕方二人でご飯食べて
間男の職場に入っていった。
基本うちは朝食、夕食一緒に
食べるのだか、
その日は嫁から仕事の
打ち合わせがあるからと
連絡があった。
正直俺さ、嫁のことすごく
愛してるし、
尊敬してるし、感謝していたんだ。
だからこの事実を受け入れ
られなくて壊れそうなんだ。
嫁を失うなんて考えたことも
なかった。
もう今日は仕事できないな。
俺は嫁が幸せなら離婚して
あげることが
唯一おれにできることだと
頭ではわかっているんだが。
制裁とか慰謝料とかは考えて
いないから、
さっき嫁に話があるから
今日は早目に帰宅
できないかと連絡した。
嫁は何か察知したのか
「大丈夫?何かあった?今どこ?家?
とりあえず今から戻るね」
と連絡あった。
今日で幸せだった結婚生活は
終わりなのかと思うと消えたくなる。
制裁とか考えてないなら
こんなところに
書き込んでないでさっさと離婚したら
財産分与でもめないように
弁護士に相談しろとだけ言っておく
相談?
結論出てるじゃん
できれば離婚はしたくない。
嫁が浮気しても再構築って
できるものなのだろうか?
嫁の態度とそれに対して
あなたが何を思うかによると思う
嫁に加害者意識がなかったら
無理だし、
あなたの被害者意識が強
すぎても再構築は難しい
まあ興信所の証拠を出しつつ、
どうしたいか聞くんだね
幸い子供いないし、
ホストならお金もたんまり
頂けるでしょ
一旦別れてから再婚もあるしね
まあ人生1回きりだから別な
人と過ごすチャンスを
もらったと思うしかない。
子供を作るために離婚すると
かいいように考えればいいよ。
子供いないから恋愛の延長の
夫婦なんだろうし・・。
会社経営の関係は
ビジネスだからシビアに分与して、
次の結婚や恋愛への余力をつけろ。
でも離婚したくないのなら
あんまり強く責めない方がいい
気持ちが仮に残って
いたとしても一気に離れて
しまうと思うから
落ち着いて話し合いなよ
離婚にせよ再構築にせよ、
辛いのは事実
でも再構築は可能
子供がいないことがネックに
ならんでもないが
「離婚してあげることが嫁のため」
ってのは必ずしも正しくない
いま、嫁はラリってる最中で、
だとしたら、
家族であるトイトイが目を
覚まさせてやる義務があるとも取れる
間男にいいように操られてる
可能性もある
だから間男への制裁はきっちりやろう
けじめとして嫁への制裁も行う
だけどそのあとで、再構築を
考えていいと思う
ただ、最初から再構築一択に
しておくと、
足元を見られるかもしれない
あなたも会社経営者なら、
そこらへんの駆け引きは
お手の物でしょう
精神状態を保つためにも、
感情を捨てて
ビジネスライクに行動しよう
冷静れに慣れるために、
信頼できる友人や親族を
味方につけよう
泣くのはそのあとでいい
まずは事実をしっかり確認。
気持ちの整理と自分への
問いかけはそれからだ。
金の事なんかもいろいろ
有りそうだし、
それらを全て把握することを
考えないとな。
再構築の気持ちがそれでも強ければ、
それでもいいと思うが、
もし嫁の心まで持っていか
れてたんだったら辛いと思うよ。
みなさんレスありがとうございます。
自分自身パニックになって
いて落ち着いて嫁と
話し合ってみます。
子供は自分が幼い頃実母から
虐待をうけていたことがあり、
どうしても子供を作る勇気がなく。
そろそろ帰ってくるのでまた後ほど。
それが原因なのかねぇ
子供ほしいけど必要とされて
なくて浮気した?
でも嫁も経営者でしょ?
業務に支障をきたすのは目に
見えているのによくやるね
夜の生活の方はどうだったのかな
嫁が満たされて無くて浮気とか
夜の方は俺が淡白なせいも
あって一年は全然してなかった。
嫁から16時半になると連絡
あってまだ帰ってこないので、
吐き出させて下さい。
俺、嫁と出会ってなかったら
今頃どこかで野良犬
状態だったと思う。
昔のこと色々思い出してしまった。
嫁と出会った時嫁はもう若く
して会社経営していた。
俺実家ビンボーで中卒で
水商売してた。
クラブの常連の社長に誘わ
れたゴルフコンペで嫁に
初めてあった。
モデルみたいに美人なのに、
謙虚で気遣いができて、
気さくで一目惚れ。
でも身の程知らずじゃないから、
連絡先も聞けずそのまま。
それから一か月後に偶然
寿司屋で嫁と再会。
酒の力を借りて俺連絡先ゲット。
一年は飲み友達みたいな
関係が続いた。
その間俺の父が倒れて介護
必要になって。
実母は俺と弟を虐待して
いたから俺が5歳の時に離婚。
7歳の時に親が再婚。
今の母は育ての母だけど
おれにとっては実母同然。
母も歳だし介護にお金もかかる、
でも俺水商売で金銭感覚麻痺
してて貯金ゼロ。
クレジット限度額いっぱい使ってる、
サラ金つまんでるダメ男だった。
でもそれも自覚してなかった。
貯金ないから実家送金の為
さらにダークな仕事に転職。
最悪な人生を辿ろうとしていた。
ここあたりで嫁に好きだと
伝えると共にこの現状を話し、
全然釣り合いとれないし、
もうこれで二度と会わないと伝えた。
嫁はそんな俺を受け止めてくれた。
とりあえず一緒に住むことに。
それで家賃、光熱費いらないから、
給料を全額借金返済と実家
仕送りに使いなさいと。
それから1年後父が亡くなり。
ダークな仕事で精神病んでうつに。
嫁にこの機会に仕事を転職したら?
と言われた。
将来やりたいことはないのか
聞かれて、
いつかバーとかお店が
やりたいなあと言ったんだ。
それから少しして嫁にこの
お店で一年働いてみないかと
言われた。
俺すぐに転職。
その頃俺の母親と嫁も仲良く
なっていて入籍だけした。
一年の間現場経験に加え、
経営ついて一から毎日嫁
講義を受けた。
その間借金も返済できた。
後から嫁に聞いたら借金を
変わりに返済することは
あとあとあなたの為に
ならないからそれはしなかったと。
借りるのは簡単。
だけど無計画な借金は返済が
こんなに大変なんだと知って
欲しかったと言われた。
1年後、嫁から事業計画書を
作ってみてと言われたけど、
いやいや俺なんかなんの
信用もないし融資
うけるなんて無理だと言った。
でも作ってみてと言われて
作ってみた。
それから一週間後嫁から
3千万円の現金を渡された。
俺ビビった。
あなたの事業計画書は
きちんと理論のもと作成さ
れていたから
これは私からあなたに融資するよと。
勉強の甲斐あってお店は順調だった。
2店目出したとこで嫁から
あなたの会社を作ったら
いいとアドバイスをもらい、
それからも順調に店舗数を
増やしてこれた。
俺の母親にも本当に良くしてくれて、
毎年温泉旅行に連れて行って
くれたり、
どこか出掛けてもお土産
送ってくれたり、
毎月仕送りもさせてもらってる。
一度子供を欲しくないのか聞いたら、
子供が欲しくてあなたと結婚
したわけじゃない。
あなたと一緒に生きて
いきたいから結婚したんだと
言われたっけな。
嫁がどんな気持ちで浮気を
したのかを冷静にきいてみる。
こんなみみっちい俺に
アドバイスをありがとう。
この嫁何者。
もう嫁の好きにさせてやれば
いいじゃん
別れたいっていうんなら別れる。
再構築するっていうんなら再構築。
それ以外にないな
愛情というより男を育ててる
事が喜びなんだろうな。
男がハッチャケて不幸女と
結婚するパターンと同じだわ。
今度は間男に投資してんじゃねーの?
異性に対してはオッサン的
思考な感じだね。
良い事しか書いてないのかも
しれないが、
最初の報告内容とイメージ違うな…
そんなしっかり者の嫁さんが、
別の男と寝てるぐらいなんだから、
多分本気で好きなんだろう
再構築は無理な感じがするよ
ま、話し合ってみるしかなさそうだね
時間の自由のきく身分で
二週間で5回しか会ってない
のも少なくないか?
この嫁何者か知らんが
本当に打ち合わせだったりして。
職場にいったのが気になるな。
読み返してみたが、浮気し
てるような具体的な証拠は
無いんじゃないの?
マンションに何時間
居たとかも判らんし、
興信所が撮ってるはずの
写真の事も書いて無いから
判んないんだけど
トイトイは浮気じゃない
ような気がする。
割り込みすみません。
嫁の浮気で話し合うと書いた
ものです。
壮絶な勘違いでした。
アドバイスして頂いた方
申し訳ありませんでした。
よかったな。
何だったんだ
勘違いか、良かったね
でも嫁の行動は十分勘違いさ
せるほどの行動だったけど
そこら辺は確実に大丈夫なの?
一応まとめてはみたものの
長くなってしまったのですが、
こんなバカな男がいたと
笑ってもらえたら。
時系列で簡単に二人の会話です。
嫁帰宅。
俺
「話がある。
何か隠していることがあると
思うんだけど」
そう切り出すと嫁笑顔で
「あれ?もうばれちゃったのか。
来月まで内緒にして
おきたかったんだけどね」
と。
なぜ笑顔なのか?
やっぱり再構築は難しいんだ。
もう嫁の心は自分にない
のだと確信した。
最後は俺も笑顔でと思い
「いや、知って良かったよ。
これからどうする?」
嫁
「とりあえず二ヶ月後には
引越し完了させたいよね」
俺はさすがにこの状況で
二ヶ月なんて過ごせない。
この家は嫁の親戚が海外に
行っている間に管理も含め
借りていた家だし
俺も出て行かなきゃならない。
俺どうしようかなとつぶやいたら嫁
「私たちの引越しは問題ないけど、
お義母さんの方は粗大ゴミも
出るだろうし手伝いに行った
ほうがいいと思うんだけど、
仕事調整付きそう?
私の方はなんとかするけど」
俺???頭の中???
俺
「えっ?は?えっ?
なんでおふくろが引越し?」
嫁も「えっ?えっ?なんで?」
ここでお互い話が噛み合って
いないことがわかった。
嫁「えっ?なんの話しだったの?」
俺報告書出して
「ここ最近様子がおかしいと
思って興信所に調査を依頼したんだ。
浮気してるよね?◯◯(間男)
さん?」
嫁
「えっ?いや、なんで浮気?
えっ

わたし入籍します 店舗 在 高級食パン専門店「わたし入籍します」茨木店 岸本拓也さん ... 的推薦與評價

高級食パン専門店「 わたし入籍します 」茨木店(大阪府茨木市)に10月10日、オープンする。同5日に行われた内覧会に同店をプロデュースした岸本拓也 ... ... <看更多>
わたし入籍します 店舗 在 高級食パン専門店 わたし入籍します | Facebook 的推薦與評價
朝時間に#わたし入籍します の食パンを楽しんでくださっている、皆様の素敵な写真をRepostさせて頂きます. #… See more. 4. Like. Comment. Share ... ... <看更多>